虫博士への道 342
自然・花

虫博士への道 342

【ハナカマキリ】

6/26にネットで購入、子どもの誕生日プレゼントの【ハナカマキリ】です。

残念ながら一週間前にメスは脱皮前に力尽き死んでしまいました。

やはりカマキリの生存率は厳しいです。

ハナカマキリは、ジャワ島、マレーシア付近に生息しているため暖かく湿度高めを好むので毎日霧吹をして飼育してました。

餌は、カメムシ幼虫、ミールワーム、レッドローチ、コオロギをあげていました。

うまくいけば、オスメスいたので産卵、孵化を楽しみにしてたのに残念です。

ハナカマキリって意外と小さくてびっくりしました(・・;)

#虫博士
#
#昆虫
#ハナカマキリ
#カマキリ
#カブトムシ

報告する

投稿者

カブトムシ
カブトムシ

山口県

コメント

  • コメント ( 13 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 綺麗ね
    メスのほうが強いかと思ったけど残念でしたね

  2. お花かと思いました。かわいいカマキリですね(^^)

  3. 見る事が出来ただけで幸せ♡
    妖艶で美しい(((o(*゚▽゚*)o)))

    メスは可哀想でしたね(≧∀≦)
    虫博士は大丈夫ですか?

  4. 真っ白で可愛い❗️

    初めて見ました。知識が増えました(^-^)

  5. 小さくてめちゃめちゃ可愛い子ですね!
    カマキリの世界は厳しそう
    残念ですけど、きっとまたいい事があると思います(^-^)v

  6. 実物はこれぐらいです。オス、成虫で3センチぐらい。メス6センチぐらい。
    この子はオスの幼虫(5齡幼虫)

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

みきお
マッスル月
SiNQ管理人
Bell
有馬hirofumi
青木亮子
ひろあき
ほそのゆみこ
ラピスラズリ
よっしー
つどちゃん