虫博士への道 250【141】
自然・花

虫博士への道 250【141】

【ツヅレサセコオロギ】→【ハラオカメコオロギ】

ハラオカメコオロギかもしれないということで、修正しました。

台風が近づいて来ていて、ただいま風速10m/s

こういう状況でも秋の虫たちは鳴いているのか確かめに行きました。

結果、いつもと変わらず鳴いていました。

そして【ハラオカメコオロギ】を発見。

体長15ミリ程度のコオロギです。

他の詳しいことがわからずすみません。

【】の数字は今年見つけた虫の数です。

#虫博士
#
#昆虫
#コオロギ
#ハラオカメコオロギ
#カブトムシ

報告する

投稿者

カブトムシ
カブトムシ

山口県

コメント

  • コメント ( 16 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. コオロギにも、
    種類があるんですね❗
    勉強になります❗
    (o^-^o)⤴️⤴️

  2. フローありがとうござい(^ ^)
    こち仙台も
    秋の虫さん達が鳴き始めましたよ❣️

  3. 真っ黒にみえます(^ー^)
    でもピカピカですネ!

  4. これが普通にコオロギですよね!
    昔良くみていたものです。
    凄いツヤツヤですね^ ^
    昨夜はちょっと長めのウォーキング
    しましまたが、ものすごい
    虫の大合唱です!

    • 台風前でもお疲れ様です!!
      風が強くても大合唱ですよね♪
      昔よく見ていたコオロギはこの子じゃないかもしれませんよ!?
      今度多分昔よく見ていたコオロギつかまえますね^⁠_⁠^

      • そうなの〜(≧∀≦)
        よろしくお願いします!

        今日が歩けないかなと思い、
        長めにしました。
        草むら私も覗きたいのですが
        娘が…(≧∀≦)

        • 今日はいい天気になって歩けましたね^⁠_⁠^
          鳴く虫探して草むら見ても姿が全く見当たらないんですよ…
          上手に隠れて鳴いてます(⁠^⁠^⁠)

  5. 最近は見かけなくなったけど
    小さい頃はコオロギがうじゃうじゃしていた場所がありました!
    遅い時間までお疲れ様です✨
    台風の影響はどー?
    大丈夫?

    • 台風は大丈夫でした!!
      もしかしたら新田さんが見ていたコオロギとは違うかもしれません^⁠_⁠^
      うじゃうじゃコオロギはまた今度つかまえますね(⁠^⁠^⁠)

  6. やっぱり素敵なイカレポンチですね*\(^o^)/*

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

ペパーミントグリーン
SiNQ管理人
鈴木正子
⭐︎AGEHA⭐︎
昇地よし乃
貴子HASETAKA
櫻谷元子
ともとも
頭の青い賢ちゃん
ゆきちゃん
青木亮子
ちーかま
マッスル月
MATSUBARA
八手打智有
柳井章雄
鈴木弘美
株式会社ヒラミネ
西川寿美子
ルルしゃん
yuki.kawanishi
みきお
丸岡寿子
よっしー
三浦恵美子
とんちゃん
岸明美
ビューティアキ
aco.haruna
カマチャン
つどちゃん
ごとうきよみ
馬場小百合
Atsuhiro_Ohtani
上野眞江
マコアン
カサブランカ
葛西優子
笑妙瑚
細見健司
大山都己恵
半澤利枝
有馬hirofumi
浅井利子
宮村 愛子
岸本良子
内田耕二郎
ぽにょ
ビューティサロン美徳
石井伸明
山野清貴
森山正嗣
和嶋緑
笛吹知功 ふき
まりまめまり
羚呼(れ〜こ
越前由美子
白仁田裕子
寺田寛美
☆マユ
福田千寿子
mélodierose
宮下久慧
わらび
ひろあき
田中秀穂
Rinne〜育
ミッキー
芳賀祐恵
くみちゃん
石森優衣奈
星野卓絵
しのち
平賀玲子
佐々木 雄一
積田辰也
すみ子
スミエ
中川真奈美
ほそのゆみこ
和田栄子
姫野純子
葛西陽子
岡坂和美
大平希和
大塚尚子
田中惠子