【肩こり⑦】
美容・健康

【肩こり⑦】

前回は「予防の必要性」について、お話しさせていただきました。
今回は「具体的な予防法」についてです。

■姿勢を良くする
まずはじめに気をつけて頂きたいのは「姿勢」です。

人間の頭はたいへん重く、女性で4~5㎏。男性で5~6㎏あります。
これって、どのくらいの重さか分かりますか?
水をいっぱい入れたペットボトルの重さが2㎏ですから、人間の頭の重さはそのペットボトル2~3本分ということになります。
試しに持ってみます ↓

重い~!

仮に5㎏だとして、姿勢を良くして身体の上にぽんと頭がのっかっているのなら、5㎏の重さです。
しかし前屈みになると、その重さが20㎏にも30㎏にもなり、頭を支えるために首や肩、背中に大変な負担がかかることになります。
その結果、肩こりの原因の所でもお話ししましたように、筋肉内に疲労物質がたまり血流が不足し、肩こりになってしまうのです。

書き物やパソコンなど、前屈みの状態で長時間過ごしたら、首・肩は悲鳴をあげていると思わなければなりません。

そこで、良い姿勢でいることが大切な訳です。

★正しい姿勢とは?
背骨のS字カーブが描かれているかどうかが、
チェックポイントです。

自分でチェックする方法は鏡で
カラダを横から見る。
「耳の穴」
  ↓
「肩の中央」
  ↓
「くるぶし」を結んだ線が、
一直線になっていればOKです。

あと、見えない糸で頭のてっぺんから、カラダが釣られているイメージを思い浮かべても良いでしょう。

★常に良い姿勢が無理なら、30分に1回でもいいですから、傾いていた頭を元の位置にもどして、筋肉を休ませてあげましょう。

次回もひき続き、予防法の紹介をさせていただきます。
(つづく)

#無痛整体らくらく堂の投稿《美容・健康》

報告する

投稿者

無痛整体らくらく堂
無痛整体らくらく堂

石川県

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

つどちゃん
岸本良子
gumi・藤田
マッスル月
佐々木 雄一
カブトムシ
白仁田裕子
石井伸明
丸岡寿子
森惠美子
SiNQ管理人
伊藤美保
青木亮子
和田栄子
ひろあき
黒木美登里
みっちゃん
姫野純子
鈴木一弘
笛吹知功 ふき
有馬hirofumi
仲山桂二
三浦恵美子
ラピスラズリ
福田千寿子
岡坂和美
株式会社ヒラミネ
田中秀穂
すみ子
山野清貴