【お客様がノドから手を出し欲しいと言ってくる商品づくり】
ビジネス

【お客様がノドから手を出し欲しいと言ってくる商品づくり】

🌟お客様がノドから手を出し欲しいと
言ってくる商品づくり🌟

お客様がノドから手を出し欲しい
と言ってくる商品づくりには
「なぜあなたから買う必要があるか?」
という明確かつ強力な理由
=「USP」が必須である
この「USP」がもしないとしたら
それは馬鹿げたビジネスであり
売れない原因である

マーケッターの『あの原山』のお話より

私自身が実際にビジネスをやっていく中で
大きな発見の一つが
「売れないものは売れない」
ということです

私自身いろんなセミナーを
開催してきました
そして多くの失敗も実はしてきました
そういった中で
同じようなマーケティングを
仕掛けたとしても
全く売れないものは売れない
そして、売れるものは飛ぶように売れる
その差は極めて極端にあったのです

これは、ビジネスの最初の段階で
売れる商品づくりを
どれだけきちんと考えるか
ということが非常に重要なこととなります

なぜならば、売れる商品、売れない商品
というものを考える前に

売れない商品のまま走り出してしまうと
その後のいろいろなマーケティングを
仕掛けたとき
そこにかけたマーケティングの費用
そしてマーケティングにかけた時間
そのすべてが無駄になってしまうのです

同じ努力をしても
売れる商品、売れない商品
この差は歴然に出てきます

ですから

お客様が
喉から手を出して欲しがるような商品
を最初の段階で
きちんと作っておくことが
必要になってくるのです

喉から手を出して欲しがられる商品とは
いわゆる「USP」独自のウリと言われるものを
いかにして作っておくか
ということになります
USP(unique selling proposition)
販売するための独自の提案、
いわゆる、「独自の売り」
ということです

次回は
#ジエイ・エイブラハムの教えに
続く

あの原山

報告する

投稿者

芹生まつり
芹生まつり

大阪府

コメント

  • コメント ( 3 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 西村さん
    こちらこそありがとうございます
    今後ともよろしくお願いいたします

  2. マッスル月さん
    フォローありがとうございます
    今後ともよろしくお願いいたします。

  3. はじめまして!
    釜井月臣と申します。
    よろしくお願いいたします。

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

SiNQ管理人
鍋島 直
Toki Yamamoto
マッスル月
gumi・藤田
田中秀穂
ビューティサロン美徳
カブトムシ
岩﨑千恵
じまこ
久継智弘
姫野純子
黒木美登里
和嶋緑
淡路夢子
千空〜Senku〜
重年朱実
鈴木正子
さとるん
金土日(キンドビ)
るみたん
つどちゃん
ナガドミヒロシ
蘇美月
中澤アキラ
ぽにょ
福永みかず
北村夫婦(ヒロカズ&真由美)
久富将功
株式会社ヒラミネ
鈴木一弘
丸岡寿子
tuji.miki
Atsuhiro_Ohtani
みっちゃん
有馬hirofumi
三浦恵美子
MariSakamoto
田中惠子
ビューティアキ
葛西優子
岡坂和美
みきお
大塚尚子
白仁田裕子
石井伸明
MATSUBARA