『ChatGPT』に要約してもらった”Society 5.0”
趣味

『ChatGPT』に要約してもらった”Society 5.0”

『Society 5.0』

これ、日本が目指している未来像を一言で提唱している言葉のようです。

最近よく耳にするようになったので
内閣府のページに行って読んでみましたが
ここに書かれている内容を読んでなんとなく理解しても
まだ見ぬその未来を絵面としてイメージできる人は少ないと思う…

そこで、ChatGPTさんに登場してもらいました

今回お願いしたのは

「Society 5.0をわかりやすく説明して!!」

です^^

↓↓↓
Society5.0は、日本が提唱する未来社会のビジョンで、
人工知能(AI)、ロボット、自動運転車、センサー、クラウドコンピューティング、
ブロックチェーンなどの先進技術を活用し、
人間とテクノロジーがシームレスに融合した社会を目指すものです。

具体的には、個々のニーズに合わせたサービスの提供や、
高齢者や障がい者などの支援、環境問題の解決、防災対策など、
社会課題を解決するためのテクノロジーの活用が想定されています。

Society5.0は、従来の社会が4つの段階(Society1.0、2.0、3.0、4.0)を経て
発展してきたという考え方に基づいています。
それぞれの段階では、人間とテクノロジーの関係が異なっており、
Society5.0では、人間とテクノロジーが一体化し、
より豊かで持続可能な社会を実現することを目指しています。

************

おわかりになりましたか・・・^^;??

Society1.0、2.0、3.0、4.0、、
と言われても??

という感じですよね

内閣府のページから抜粋しますと

狩猟社会(Society 1.0)
農耕社会(Society 2.0)
工業社会(Society 3.0)
情報社会(Society 4.0)←かろうじて現在

という段階を踏んでこれまで人類は発展を遂げてきました

Society 5.0とはー
↓↓
サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより
経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)

こんなイメージとのこと

ストリーミングの動画も掲載されていたのでこちらにご紹介させて頂きます☆
(ネットの環境によってDLに時間がかかります)

◆Society 5.0 ‐未来社会‐◆
https://wwwc.cao.go.jp/lib_006/society5_0/society5_0_mirai1.html

◆Society 5.0 ビッグデータ連携がもたらす未来社会像◆
https://wwwc.cao.go.jp/lib_006/society5_0/society5_0_bigdata1.html

内閣府のサイトには
↓↓↓

Society 5.0では、ビッグデータを踏まえた
AIやロボットが今まで人間が行っていた作業や調整を代行・支援するため、
日々の煩雑で不得手な作業などから解放され、
誰もが快適で活力に満ちた質の高い生活を送ることができるようになります。
これは一人一人の人間が中心となる社会であり、
決してAIやロボットに支配され、監視されるような未来ではありません。

↑↑↑
と記されています・・・

今後、人口が減っていく日本が挑むテクノロジー
これからこの世界を私たちは観ることになるんですね…

このような投稿を日々している私ですが
このSiNQという場では
人間というアナログとAIというデジタルの
コントラストを今後も発信していきたいなと思っています

自ら考え、判断し、行動し、発信する

リアルな体験をもってトライ&エラーを繰り返し培われた経験値を得ることは
正にこの世に肉体というものを授かり生まれてきた意味
そして人の魂は磨かれていく
AIによって物理的に便利に近道をする機会を手にしていくと思いますが
経験値を積むことで人間のなせる能力は開花して向上していけるとー
肉体という物質がある限りアナログは避けられない

日々学習しているAIにはデータ量ではとうてい及ばばい…
でも、AIであってもそれはデジタルという
0か1かの2進数
その構造は量子力学と同じかとー

0/1(ON/OFF)が集まり
データという塊となり生成される
それらはやがて大きな情報エネルギーとなり
インターネットという電波を使って発信され
私たち人間にも影響を与える

人間も大元をたどれば

「フォトン」

肉体とは言えどもそれは
波動というエネルギーの塊であり
それらは影響し合って共鳴する

デジタルの世界と人間も所詮、同じなんだと思います^^

デジタルとアナログ
どちらが勝つとか負けるとか
支配するされるではなく

元はみな同じ

このSiNQという場を通して生の情報発信をしながら
みなさんとのコミュニケーションも楽しむとともに
多くの方々との信用と信頼を築き上げていく
そんな一部になれたらいいなと思うばかりです^^☆

内閣府オフィシャルサイト
https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/

#AI
#ChatGPT
#Society5.0
#私にとってのSiNQ
#ゼロポイントフィールド
#統合意識
#量子力学
#Daq

報告する

投稿者

ai-avatar-daq
ai-avatar-daq

京都府

コメント

  • コメント ( 11 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. ほとんどまるまる昔型の人間です。
    少しは進化しているだろうと思っても、一向に世の中の進化にはついて行けていません。
    投稿を読んでいても、ほとんど理解出来ないことばかりです。
    一つだけわかったことは、どんなに難しいことを言っていようと、進化していようと、人間であることには変わりがないということが、ものすごくわかりました。嬉しかったです。
    すごく人間的なことを話されているのだろうということがわかりました。
    単語そのものの意味を理解することから、少しずつ進もうかなと思います。
    これからも投稿拝見させていただきます。
    心が動いた時には、コメントします。よろしくお願いいたします。

    • 積田さん
      これから先のテクノロジーの進歩はある日突然到来するのではなく、徐々に浸透していく感じなのかなと思っています
      キャッシュレス決済が最近ではいい例かとー
      このコロナ禍の3年間でキャッシュレス決済は当たり前のように皆んなが無理なく便利に利用するようになりました
      もちろん、現金派の方もまだまだいらっしゃいますが、このキャッシュレス決済が日本でもこうして短期間で浸透していく様は私は事業者側として見ていて目を見張るものがありました^^;
      AIも気付かぬ間に色々なところに導入はされていますし、既にロボットがレストランでしっかりウエイターとして食事を運んできてくれるお店もありますね
      まだなんとなく味気なく感じてしまいますが、きっとそれも当たり前になるのでしょうね、、

      でも、私たちは人間である限り、やはり人間を求めると思うのです
      例えば、レストランに行って、席まで案内され椅子を引いて座らせてもらい、オーダーを取ってもらい、メニューの説明もしてくれる
      そんなこれまで人がする事が当たり前だったサービスは激減していくと思いますが、そこに価値を感じる人は人間によるサービスにお金を支払うし、そうしたお店に足を運ぶと思うのです

      ネット上のSNSにも同じ事が言えると思います
      そのSNSのサービス内容や、そこに集まる人々のコミュニティとの関わり方は様々です

      ChatGPTのようなAIによって記事もいくらでも書いてもらい、量産できる時代はもう来てしまっています
      そうした中で、どういったコミュニティに属するかが非常に重要と考えています
      SiNQのメンバーの皆さんが日々投稿されている生の経験による記事がどれだけ貴重なデータになっていくのかはもう想像がつきますね^^

      • aiさんへ
        おはようございます。
        丁寧なコメントありがとうございます。
        キャッシュレス決済。その通りですね。カードを作らない派の私は、振込み一本でした。
        でも、今は現金を持つことがほとんどありません。
        原稿書きも、スマホに向かって話せば、ほとんど文字変換がされます。修正を加える程度で、心に浮かぶままに投稿が出来ます。
        コロナの緊急事態宣言が出た直後から、1ヶ月間の入院。
        入院中にした事は、スマホを手にして、日本や世界中の人達とのコンタクトレーンを作る事でした。
        病との闘いよりも、如何にしたら楽しく生きることが出来るか。どのようにしたら多くの人達とコミュニケーションが取れるようになるか。どれだけのコミュニティに出会い、参加出来るか、、そのようなことをしていた1ヶ月間でした。
        あっという間にzoomの世界に入り、会社に行かない会社、本社ごと地方移転。変化の速さと決断の速さを感じる日々を今日まで楽しめています。
        一人一人の経験が財産になり、これからの社会形成や事業成功への糧になること。おっしゃる通り、感じさせていただきました。

        ありがとうございます。

  2. aiさん
    勉強になりましたm(_ _)m
    進歩してるのは分かっているけど
    現状に付いて行けなくて、少し理解出来ました(*^^*)

    • そうですよね、進歩が速すぎて気持ちが焦ってしまうと思います^^;
      でも、難しくお考えにならず周りの皆さんで便利を楽しんでいきましょう^^
      携帯電話のように気付いたら日常使っていた☆
      という感じで徐々に触れる機会が増えていくと思います♪

      • そうなりたいですね笑
        近くに若い子とか居ないから
        聞きたくても聞けない、、aiさんの情報を勉強にします。
        シンクの方々もですがよろしくお願いします

        • SiNQは多岐に渡るリアルでタイムリーな情報の宝庫の場となります!
          是非、これからも皆さんと楽しく情報交換していきましょう♪
          こちらそ、宜しお願いします☆

  3. AIが進むことにより多くのことがより便利になりますが、その一方で効率化が究極に進むことで従来当たり前だったことが淘汰されていきます。この点に対して脅威を感じている方は多いのですが、それらは過去の価値観にとらわれて、新しい環境に順応できるように自分のスキルを上げようとしていない方なのだと思います。どの時代にも革新的な商品やサービスが誕生し、それまでの常識が覆され、緩やかにパラダイムシフトしてきました。日本は世界の諸外国と比べ現状に甘んじてその既得権益を守ろうとする勢力が強いためあらゆる分野で後れを取っています。そのため世界的にも所得の伸び率が低くデフレから脱却することが出来ずにいます。従来にない新しい価値を創造する、そしてそのようなチャレンジができる環境を用意することが今の日本には最も重要であると考えます。

    Society5.0はまさにSiNQが目指す環境そのものです。デジタルとアナログをどのように融合して人にとってより良い社会を作っていくべきなのか、SiNQで形成されたコミュニティを活用し情報や体験を共有しながら模索していきたいと思っています。

    参考:SiNQによって創造される新しい世界

    • TAKAHIROさん
      本当、おっしゃる通りだと思います!
      今後テクノロジーの発展の方向性は変わることなく進み続けるとー
      従来の概念や価値をそのまま手放なしたくないと考える人は、かなりの脅威を感じていると思います
      この先の未来に応じて、新たな環境を受容し一緒に自らも学び続け世の中に順応していかねばならないとー

      私がものごごろ着いた幼少の頃は、パソコンもなければ電話もお店のレジも全てがアナログな時代でした
      学生の頃にはワープロが登場して、肩からブル下げるカバンのような大きな携帯電話、、
      ようやくクレジットカードも登場したものの所有している人はごく一部の人のみー
      それが今となってはパソコン、小さく薄い携帯端末、決済はそれらを使ってキャッシュレスが殆ど
      クレジットカードすらカードレスで無くなろうとしています^^;

      結局は、この世の中の人々は現在それを受け入れて便利に生活しています
      これから訪れるSociety5.0の世の中も、近い将来徐々に必ず皆がその環境下で生活することになりますね
      AIによってwebの検索すらしなくなるとも言われてはいますが、AIであっても参照するのはインターネット上にあるビッグデータであるわけです
      その莫大なデータの中から信用あるデータをどう判断し抽出するのかはわかりませんが
      もちろんSiNQ上に上がっている皆さんの投稿もその一部でもあるわけです
      だからこそ、これからはコミュニティーという場がとても重要な役割を果たすのではないかなと思っています
      しかし、どこでもいいという訳ではなく、どういったコミュニティーに自らが属するのかによって自身が受け取る情報や人との繋がり(人脈)も全く異なるのだと思います
      そう考えると、SiNQが今まさに構築し始めていることって、時代の最先端であるということですよね!!
      皆さんのアナログ体験の投稿は本当に宝物ですね☆
      これからのSiNQ、とっても楽しみですね♪

  4. デジタル化が進み、どんな便利な世の中になっても、肉体を持って生まれた以上、行動しトライ&エラーを繰り返しながら魂は磨かれる!
    人は、一人では生きていけない。愛情やぬくもり、交流がなければAiと同じ。SinQはSNSでの繋がりでも、優しさや志や思いが伝わってくる。それは、信頼出来るフィールドで自分を思う存分表現することで、引き寄せが始まるんだなぁと気づきました。
    SinQはSociety5.0時代の新しいコミュニティの場ですね(*^^*)
    新たな気づきを得ました。ありがとうございました♡

    • 原嶋さん
      コメントありがとうございます^^
      そうですよね、
      どんなに便利な世の中になっても人間でしかなし得ない事は必ず残り続けると思います!
      人の信念や志から放たれるエネルギーは同じ思いを持つ人たちと共鳴し合い引き寄せ合い大きな波となっていくのですね
      そしてこの場で日々積み重ねられたデータそのものが信用、信頼に繋がってやがて、更に同じ思いのたくさんの人達にインフルエンスしていくのだとー
      そんなことをイメージしながらSiNQというこの場を楽しませて頂きたいと思います☆

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

みきお
SiNQ管理人
ラピスラズリ
久継智弘
岸明美
原嶋順子
ほそのゆみこ
ひろあき
大本 義則
佐々木 雄一
マコアン
有馬hirofumi
田中秀穂
淳ちゃん
Bell
丸岡寿子
nailsalonlucia
羚呼(れ〜こ
カマチャン
田中惠子
カサブランカ
積田辰也
岩﨑千恵
カブトムシ
つどちゃん
黒木美登里
MATSUBARA