『致知』
SiNQ関連

『致知』

月刊誌『致知』
つどちゃんの紹介で出会った書籍
11月号が本日届きました
その中に
ブイネット代表
松永暢史氏
(まつなが のぶふみ)
が執筆している

国語力向上の秘訣は
日々の音読と読書にあり

と言う話がありました。

正に、今読書会を開催している
真っ最中
全国的な広まりを見せています
私は

読むこと
音読すること
ひたすら音読することに
読書会の秘訣あり
と言っています

考え方を話すのは
後の話とさえ思っています
古文、漢文は解説なしでも
ひたすら音読するだけで
じわっとわかってくる
それは解説では得られないものです
なぜなら、解説や話合いは
他者の想いが入るからです
どんな人も
同じステージに立つと言うことは
自分自身で感じるところから
スタートすると思うからです

そして感じたことは
言う権利もある
言いたくない権利もある
それを認めた上で
会話は進めた方が良いと
私は考えています
自分の心を人前で言うということ
これはとても
勇気のいることだと思うからです

sinqな読書会
そこはひたすら音読する読書会
それを実験的にしてみたいと思います
さまざまな読書会があって良い
読書会に参加して
自分ならこうしたい
そう思ったら
自分が読書会の先生になったらいい
私は
参加したい人たちが
みな先生になれたら良いと思っています
100人いれば100通りの
読書会
楽しいし、多様な考えを持てる
sinqの考え方も
視点が変わると解釈もいろいろ
TAKAHIROテキストの真意
それは
かなり深く広い

sinqに関わる人みんなで
TAKAHIROテキストを理解して
SiNQ
を盛り上げたい
とにかく楽しく読書会をしたいです

#sinq
#sinq読書会
#sinqな読書会
#TAKAHIROテキスト
#音読
#積田辰也

報告する

投稿者

積田辰也
積田辰也

東京都

コメント

  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 音読の必要性、効用、心強い記事ですね。
    この雑誌は知りませんでした。
    興味深いです。

    • 細野さん
      ありがとうございます
      つどちゃんからのご紹介の月刊誌
      恐るべしです
      音読の必要性が、教育の立場から書かれていて、読書会で音読する事の意味合いを確認することが出来ました。

  2. 読書会の方法はいろいろあってよく
    また、メンバーが異なることでも
    違いが出る
    それがまた楽しい✨

    『利他に生きる』
    共感します

    • 美登里さん
      その通りですね
      読書会は、自由に伸び伸びと着地点なんて見えなくてもいいんです。
      読むことによって、それぞれが感じることで一歩前進ですからね
      楽しい#sinq読書会を作っていきたいですね

  3. 積田さんこんばんは。

    致知、出会いましたね!

    私も10年ほど前に出会いました。

    先日は加賀屋でロビーにあるのを手にしました。

    素晴らしい人ばかりです。

    利他にに生きる。

    おやすみなさい

    • Izumiさん
      ありがとうございます
      同感です
      自己改革しようとしている人たちが、しっかりいると言うことですね
      どうぞよろしくお願いいたします
      おやすみなさい

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

SiNQ管理人
ラピスラズリ
野田つゆみ
みっちゃん
田中有美子
柿本薫
株式会社ヒラミネ
青木亮子
ミッキー
岡坂和美
マッスル月
ルルしゃん
みきお
丸岡寿子
カブトムシ
Mari/マンママリ
田中秀穂
みつばちだいすき
柳井章雄
八手打智有
黒木美登里
蘇美月
トーキ
頭の青い賢ちゃん
芳賀祐恵
ほそのゆみこ
有馬hirofumi
星野卓絵
荒木千枝子
貴子HASETAKA
マコアン
和田栄子
田中惠子
浅井利子
つどちゃん
ひろあき
石森優衣奈
竹内登志子
白仁田裕子
王輝(ワン フェイ)
カサブランカ
上野眞江
大塚尚子
羚呼(れ〜こ