虫博士への道 4
ライフスタイル

虫博士への道 4

次男が大切に育てているコカマキリが産卵したので今日は図鑑ではありません。

コカマキリが2回産卵することを初めて知りました。
図鑑にも書かれていないので…

来年の春、100匹産まれるはずなので楽しみです。

でも無事成虫になれるのは1〜2匹なので、産まれたら捕まえたところに全部逃がします。

産卵できてよかったです!

報告する

投稿者

カブトムシ
カブトムシ

山口県

コメント

  • コメント ( 9 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 檜垣さん

    そうなんですよ、ちょっと油断しすぎなんですよね。
    逃げられすぎです…

  2. 子供の頃カマキリの卵から子カマキリがあふれ出てたのを思い出しました今年部屋の中でいなくなった虫を見て吹き出してしまいました

  3. 明日の朝、伝えておきます。
    絶対喜びます!!

  4. さすが仕事が早い✨

  5. じまこさん

    さっき知ったんですが、もう記録として反映されてました。
    ここに載せるのはまだ先になりそうですけどね。

  6. 自分で育てていると新たな発見がありますね‼︎
    それがいずれ図鑑に反映されるんだろうな〜

  7. 虫博士の将来が楽しみ!!

  8. 部屋中溢れたらそれはそれで楽しいですけど、なるべく自然の中でということで、外においておくので大丈夫です!

    今年はカブト1匹、クワガタ2匹、コオロギ12匹、部屋の中でいなくなりました

  9. えーーー。

    産まれたらさ、
    なんか部屋中あふれないかな???

    私、小さい時、
    そうなったことあった(^◇^;)

    自然に還してあげるの、
    ステキ。
    ありがとう✨

    そして、
    図鑑にもない発見、

    さすが、
    虫博士‼️

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

久継智弘
千空〜Senku〜
平方 則行
照屋美咲
さとるん
SiNQ-TAKAHIRO
じまこ
姫野純子
田中秀穂
青木亮子
金城民雄
ことのわ北野和香
寺田寛美
ラピスラズリ
越智 絵美
井久保泰史
ちよみさん
ビューティサロン美徳
遠藤達也
川野あゆみ
つどちゃん
みっちゃん
和嶋緑
スミエ
新田幹雄
株式会社ヒラミネ
ミッキー
ナガドミヒロシ
丸岡寿子
鈴木一弘
垣本 亨
白仁田裕子
石森優衣奈
細見健司
凛マスター